fktk/フカティカ店主が作ってみました。
レシピ |
マーケットバッグ DARUMA STORE Download Pattern (編み図) 販売終了 |
使用糸 |
マテリアルコード グレー(9) レシピでは6玉ですが、5玉で編めました オリーブ(10) 1玉 |
使用針 |
7/0号・6/0号かぎ針 |
マテリアルコードを使用して編むのはハンカチハンドルバッグでだいぶ慣れましたが
今回は本体が6玉!大物感がありますね。選んだのはグレー×オリーブの組み合わせ。
日中はミシンに向かっているので、お昼休憩中と夜テレビを見ながらコツコツと進めました。
編んでいる過程はひたすらこんな感じ。蛇みたいです。編めば編むほど大蛇になっていきます。
こつこつ進めること1週間。ようやく完成です。
最初は慎重に編んでいましたが、だんだん慣れてきた頃から緩く編んでしまって。。。
持ち手に近づくにつれて波打ってしまいました。
最初から最後まで同じ力加減で編むのがコツです!
さて!今回はスタッフSさんと同時進行で編み進めました。
「なんだか蛇になってきたけど大丈夫かな?」と写メを送ると
「わたしもです!」と蛇の抜け殻のような写メが届いたり。
緩く編む癖のあるわたしの進行中の寸法を知らせると、きつく編む癖のあるSさんから
「私の方が1cm小さいです」と先行き不安なメールが届いたり。
そうそう。進み具合がウサギとカメの物語のようでした。
わたしがウサギ。熱中するタイプなのでどんどん編み進めて、残るは最後の底部分をオリーブ色で閉じるだけ。
この状態で何日か手を付けずに放置。。。その隙にカメさん役のSさんが完成させました(笑)
こんなやり取りのおかげで楽しく最後まで完成させることが出来た訳ですが、見事に大きさの違うbagが誕生しました。
その画像はSさんのレポートをご覧ください。
スタッフSが作ってみました。
レシピ |
マーケットバッグ DARUMA STORE Download Pattern (編み図) 販売終了 |
使用糸 |
マテリアルコード ネイビー(8) レシピでは6玉ですが、5玉で編めました チェリー(3) 1玉 |
使用針 |
7/0号・6/0号かぎ針 |
色選びが楽しいこのレシピ。
近頃ピンクが気になる私スタッフSは、ポイントでピンク(チェリー)を使った配色にしました。
長編みでぐるぐると編み進めていきます。
蛇の脱け殻みたいになってきましたよ。
もともときつく編む癖がある私ですが、
手が疲れてきたり眠くなってくると緩くなってしまうようです(笑)
編む力が一定じゃないと、このように波打ってきます。
fktk店主と比べるとかなりビッグウェーブですねー。
最後にピンクの糸で底を編みます。
マチの部分は重ねて編むので、安全ピンで目印を付けました。
私が使っている段数マーカーは渦巻き型のリングなのですが、
編んでいる間に外れてしまうこともしばしば。
しかし、今売られているものは安全ピン型なんですね!
私の編みもの道具は母が昔から使っているもの。知らぬ間に道具も進化しておりました。
最後にスレッドコードで編んだ飾りひもをとめつけます。
このスレッドコードの編み方が本を読んでもなかなか理解できず…
しかも先に編み進めていたはずのfktk店主は、ウサギとカメのウサギ状態で相談できない(笑)
YouTube先生に助けてもらいました!
左がfktk店主、右が私スタッフSが編んだものです。同じレシピなのに全然大きさが違いますね(笑)
マーケットバッグの用途を考えると、緩く編んだ方がたくさん物が入って良い気がします。
皆さんもお好きな色の組み合わせで是非作ってみてくださいねー。