衿ぐり をアレンジしてみました。



こちらの生地を使ってつくってみました。



ブルーとホワイトのボーダーピッチが狭い方をトップ側に持ってこようか。
あれこれ考えた結果、これがバランス良かったです。

レシピと違うのは衿の縫製方法。

レシピでは衿ぐり1cmのところでステッチをかけて、
見返しの端は表にひびかないように裏側で手縫いで落ち着かせます。
カジュアルなイメージに仕上がります。

今回は 「裏コバ」ステッチの方法に。
これは衿ぐりに表からステッチが見えないように縫い代を落ち着かせる方法。



そして見返し端側は手縫いではなく表から見えるステッチ。 



自己満足な世界ですが、目的が決まっている洋服を作るときは、
レシピ通りでなくてもどんどんアレンジにチャレンジしていただきたいです。

今回は生地に合わせて着丈も10cm延長しています。
パターン通りだと裾が白で終わるので、なんか間抜け。。。
その先には幅広なブルーが待ってるのに!
てな訳で10cm延長。

1つのパターンに詰まった様々な可能性を皆さんにも楽しんでもらえたらとても嬉しいです。


 高島ちぢみ×fktk でつくってみよう。



高島ちぢみ×fktk[beach](キャメル)でテントラインチュニックをつくったら?

テントラインチュニックはニット専用パターンですが、
ちぢみ生地にはシボという凸凹があり、その分伸縮性もあるので
できちゃいました。



袖丈・袖口をアレンジ。

・袖丈:袖口の出来上がりから25cm短くし、1cmの縫い代を付けてカット
・袖口:7mm幅×21cmのゴムに縫い代を付けて通します
・袖山:いせ縫いしておくといいです



シームポケットの袋布はdolls 刺繍使用。



残暑の厳しい時期にオススメです。


テントラインチュニックのpattenはこちら




  • はじめての方へ
  • メールが届かない、というお客様へ
  • 2024年11月
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    定休日 臨時休業日
  • PUKU