襟なしのクルーネック をつくってみよう。



襟なしアレンジは襟をつけないだけの簡単なアレンジです。
でも本来襟につけていたボタンとループはどうやってつけるの??
ここでは襟なしバージョンのボタンとループの付け方をご紹介します。



 

パターン

ビッグシルエットバルーンブラウス

生地

Cotton/miniギンガムチェック 
オーガニックシャンブレー 別布(内袖用)

ボタン

足つきシェルボタン / 黒蝶貝

ループ

ソフトルーパー/セッパ / アイスグレー






左側(ボタンを付ける側)はバイアス布の先を1cm出します。レシピ通りに縫います。
右側(ループを付ける側)はバイアス布の先を1cm折ります。

1cm幅で襟ぐりを縫う(レシピ5-3参照)
襟ぐりの縫い代を0.7にカット(レシピ5-4参照)




ルーパーを仮どめします。
この部分に付けることで、仮どめの縫い目が表に出ず綺麗に仕上がります。



襟ぐりの縫い代をバイアス布でくるんで始末します(レシピ5-5参照)




ボタンをつけて完成です。

 



ビッグシルエットバルーンブラウスはこちら




  • はじめての方へ
  • メールが届かない、というお客様へ
  • 2025年4月
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    定休日 臨時休業日
  • PUKU